● 1940年 客船ノルマンディーとクイーンメリー、クイーンエリザベス ニューヨーク停泊の空撮写真 額入りジクレーアート
≪SS Normandie,RMS Queen Elizabeth, RMS Queen Elizabeth stay in Manhattan Terminal side by side≫
額縁・マットの色をプルダウンにてお選びください
送料無料。お届けはご注文後約7日です。価格にはアートプリントとマット・額縁、全て含まれます
撮影者 :anonymous
撮影年 :1940
額縁・マット : カマボコ型 12mm t=1.5mmx2枚ダブルマット 前面1.8mm厚UVカットアクリル(クラレ・コモグラス)
額縁とマット色をお選びいただけます
・黒艶消し額縁 X ブラウン/ライトベージュ・ダブルマット
・白ツヤ額縁 X ネイビー/ライトブルー・ダブルマット
額縁サイズ : 525mm x 410mm
作品サイズ : 407mm x 272mm (内側マット抜きサイズ、表側オーバーマット抜きは417 x 282mm)
当商品は伊勢和紙に顔料インクを用いたアートプリントを国産材料で額装したものです。奥行きを持たせる濃淡色二重のダブルマット仕様です。伊勢和紙は伊勢神宮の奉書紙として漉かれ全国の神宮大麻に使用されています。インクジェットに意欲的で、伊勢和紙アート紙は新たな表現材料として世界中の写真家やアーティストに使用されています。マーメード紙程度の表面テクスチャーによる風合いが楽しめ、無酸性紙に顔料の組合せは銀塩写真とは比較にならない耐光性を持ち数十年単位の鑑賞に耐えます。写真データに傷や劣化の補修、コントラストなどの可塑修正を施し、テストプリントを繰り返し微調整して仕上げています
● 1940年 客船ノルマンディーとクイーンメリー、クイーンエリザベス ニューヨーク停泊の空撮写真アートプリント
ニューヨーク・マンハッタン客船ターミナル、88番埠頭北バースに客船ノルマンディー、90番埠頭南バースにクイーンメリー、90番埠頭北バースにクイーンエリザベス、史上最大の3隻の8万トン客船が揃って停泊しています。二度と再現されることがないこの場面は1940年3月7日から3月21日のわずか2週間のみ現出した光景でした。
第二次大戦開戦を目前に控え、ノルマンディーは1939年8月28日にニューヨーク到着、本国からの指示は「出航待て」でそのまま係船されました。同じ潮で、ドイツのブレーメンが、この写真で見て一本右の86番埠頭、右側の南バースに到着、こちらは本国から「すぐに帰国せよ」の指示。開戦と同時のブレーメン拿捕を謀る米英による出航妨害に遭うも出航差し止め期限が切れた8月30日午前0時過ぎに強引に出航、ブレーメンのニューヨーク脱出劇の第一幕はこの埠頭での出来事でした。9月1日、ドイツ軍がポーランドに侵攻すると3日には英仏がドイツに宣戦布告、その9月3日の早朝、クイーンメリーはノルマンディーの北隣、90番埠頭南バースに到着、係船されると米海軍からペンキの供給をうけてヘイズグレーに塗装されます。翌9月4日、大西洋の向こう側のクライド河畔では建造中だったクイーンエリザベスが完成、船はものの数日で英海軍のミディアムグレーに塗り替えられました。座礁を避けるために1940年2月26日の大潮を待ってクライド河口のグリーノックに下って投錨、3月2日にサウザンプトン回航のために抜錨してアイリッシュ海、ここで出港時に国王から届いた密書を開封すると「行先、ニューヨーク」、ドイツ機サウザンプトン攻撃の情報を事前にキャッチしたことによる国王直々の秘密命令は船長以下誰にも知らされておらず、これはニューヨーク側も同様・・・3月7日の朝、突然現れた新船、クイーンエリザベスにニューヨークは大騒ぎになりました。突然の入港ですぐに係船できす、クイーンエリザベスの90番埠頭北バース係船は同日午後になりました。
この珍しい光景は、このような経緯で現れたものでしたが、写真は朝の陽があたる時間に撮影されており、クイーンエリザベスが係船された翌朝1940年3月8日から、クイーンメリーが兵員輸送への改装のためにシドニーへ向けて出港する3月21日の間のいずれかの日の朝に上空から撮られたものです。通常、この場面の説明には、ウエストサイド高架ハイウェイをまたいだ東側の建物の屋上から撮影された写真が使われます。この世にも珍しい光景を写真に収めた人は、プロ、アマチュアを問わず沢山いたことでしょう。どれも貴重なワンショットですが、ほとんど知られていないこの空撮写真は極めて冷静にこの光景を捉えており貴重な資料写真と高く評価できます
・ 雑感
この光景はニューヨークっ子たちの話題の的となったものの、グレーに塗装されたクイーンズを見てしまっては戦争への不安が拭えなかったと伝わります。クイーンズは両船共に欧州への兵士輸送に大活躍、ノルマンディー上陸作戦もクイーンズの輸送能力なしには齟齬をきたしたかもしれません。ノルマンディーは1942年にこの場所で出火、擱座して転覆、サルベージで起こされてここから離れるのは戦後、1946年のことでした (T.O.)
【Maritime Gallery Ocean-Note】
● ジクレーアートプリント・客船 LL/Photo Ocean Liner INDEX
※写真画像をクリックしていただくと詳細ページへ移動します
納入事例
客船ポスター四方海話
船と港のエッセイ 1
船と港のエッセイ 2
【Maritime Gallery Ocean-Note】